2011年9月20日火曜日

NHK特集「生活保護」


先週の16日に、NHKで生活保護について特集がされていました。

大阪市での、生活保護受給者と行政のやりとりが、埼玉県での生活保護受給者とNPO法人(ほっとぽっとhttp://hotpot.sakura.ne.jp/)の活動が映されていました。

リーマンショックを契機にこれまでの生活保護受給者であった母子家庭世帯や、傷病者世帯、高齢者世帯の他に、働くことができるが仕事を解雇されるなどの理由で生活保護を受ける世帯が増え生活保護受給者の増加は歯止めが利かなくなっています。

雇用がなければ生活保護は減らないでしょう。自分たちで仕事を作ればいいという人がいます。中高年の方で起業される例もありますが、あまりうまくいっていません。職業教育はもちろん必要ですが、出口(=雇用)で仕事に就けなければ何のために教育を受けているのかわかりません。ダム建設が取りざたされているのは、仕事がなければ無理にでも作るしかないからなのだろうと思います。

若い人たちが日本の外とつながり、自分たちにとって必要なものが何かを感じ取って日本を変えていかないといけないのだろうと思います。今のままでいいと言っていると徐々に後退していくことになるように思いますが、今の日本は簡単に外に行って来いと言える状況でなく、実際働いている人たちでも少ない人員で無理をしている人が多いと思います。日本人はよく働くと言われますが、本当に長時間に働かなくてはならないのだろうかと思います。



2010年12月15日水曜日

きぼうのいえ

月曜日だったか、NHKのプロフェッショナルという番組で山本美恵さんという方が取り上げられていました。

東京の山谷地区にある、身寄りのない人、行き場がない人のための在宅ホスピスケア施設で看護師をしている人で番組を見ながら心が震えるような感じがしました。心の頑なになった人を親切にケアしながら心を解いていく様子が映されていて見ていて込み上げてくるものがありました。接している山本さんの表情が非常によくて見るからに優しそうな人だなと思いました。

いいことって実行に移すのが難しかったりするのですがそれを誇ったりせずに淡々とやっている様子がよかったです。


 


 

2010年10月9日土曜日

近況、最近考えていること


前回からちょっと間が空きましたが、近況です。

先月I市の試験を受けましたが、昨日一次通過の郵便が届きました。試験は160人くらい受験していて最終通るのは8人と結構難関ですが、頑張って合格したいところです。


今の仕事は、工場が効率的に動いていて昨年より土曜の稼働が少なくなっており、効率的だとお褒めの言葉をもらっています。仕事の組み立てについてマニュアルを作るように言われていて、成果として認められつつあります。このまま大きな問題なく、仕事が進んでいってくれればと思います。



最近行政についていろいろと考えていますが、アメリカやイギリスのような「小さな政府」とスウェーデンのような福祉の充実した政府とどちらがいいのだろうと考えています。国や地方自治体の借金のことを考えるとこれ以上支出を増やすべきでないと考えてしまいますが、非正規雇用などが増えていることを考えると、民間だけで市場万能としてやっていくのには問題があるのではないかと思います。民間の活力を生かしてやっていけばいいという論調をよく目にしますが、本当にそうなのだろうかと思います。効率性ばかりを追い求める社会にはどこかで無理が現れるのではと思います。


聖書では黙示録において、今後ヨーロッパ(EU)が一つの国家として台頭すると描かれていますが、そうなると日本の在り方も大きく影響を受けるでしょう。今後どのような社会の在り方が望ましいのか思案しています。


2010年6月16日水曜日

異動その後

3月末に異動になり、もうすぐ3カ月になろうとしています。

その間、工場長が退職し、そのせいか仕事が増えました。月火は夜の当番をやることになり、工場の人件費について削減するように言われています。やることはいろいろとあると思いますが、阻害要因がいろいろとあるので一つずつ解決していくことになりそうです。

権限は増えたのである程度やりたいようにやれるようにはなりましたが、その分仕事の時間も長くなっていていいことばかりではないです。


 

今週末にまた集会で特別集会(他所の集会からメッセンジャーに来ていただいて語ってもらう)があるのですが、その際退職された工場長が福音を聞きに来られます。心が開かれて福音のメッセージが入っていけばと思います。


 

公務員試験ですが、今年も受ける予定です。

まず今月末に大阪市の行政職。次いで9月に泉大津市の事務職と、大阪府の事務職経験者採用。

10月か11月に八尾市と堺市の経験者採用を受験する予定です。

仕事も忙しくなってきていますが、なんとか仕事でも結果を出しながら、試験も合格したいところです。


 

2010年4月5日月曜日

異動


先々週の月曜からですが、異動になりました。

部署は生産部(=工場)です。現在工場ではどれだけの量を仕上げなければならないのかがわからないため、とにかく頑張る、という形で場当たり的に対応している状況です。だいたいの仕上げるべきクロスの数がわかるようになれば生産計画を立てられるようになるのでそのためのデータ作りをお願いされています。今後の目標としては、出荷件数の増減によって工場でも変動費(パート人件費)をコントロールしていきたいと考えているみたいです。そのほかにもマニュアル作りなどやるべきことは結構ありそうです。

個人的な目標としては生産能力を高めることで会社全体の在庫を減らすことができないかなと考えています。

工場の生産能力(クリーニング)が上がればクロスを多めに在庫としてもっておく必要がなくなるので会社の在庫は減らせます。このことが可能になれば利益はかなり改善すると思うのですが、一時的に工場の人件費が上がるのでなかなか前には進めない状況です。

とりあえず最近の忙しさは先週までで終わりです。次に忙しくなるのはゴールデンウィークです。

工場に異動になったことで身体の疲れはだいぶ軽減されました。今後は土曜日も結構休めそうなので、しっかりと試験勉強をしていきたいところです。




 

2010年2月26日金曜日

結果報告

先日中間報告で言っていた大阪府の社会福祉職ですが、残念ながら落ちていました。

僕よりももっと熱心で福祉の仕事に注力している方が受かったのだろうと思います。

残念ですが、気を取り直して次に向けて努力していきたいと思います。

2010年2月3日水曜日

中間報告

こんばんは。

先日受けていた大阪府の社会福祉の一次試験ですが、無事通過していました。

次は二次でこれが最終です。一次は101人が通過し、最終的には40名程度に絞られるので2.5倍の倍率です。ほとんどの受験者が若い人が多いので実質的にはハードルが高いかもしれないみたいですが、しっかりと自分の考えを伝えられるように頑張りたいと思います。

仮に合格した場合でも施設などの勤務になると日曜出勤になってしまう可能性があるのでできるだけそうならないよう祈りたいと思います。